2019/5/10 令和になりましたね
こんにちは! 行政書士の鈴木です。
令和になり1発目のブログです(^^)
10連休が明けて、事務所にも日常が戻ってきました!!
今週はちょっと怒涛でした。
今週のスケジュールを振り返ってみます
5/7 火曜日
やーっと役所がひらいたぞー(ワッショイ)ということで
御殿場市にて戸籍取得
午後
お客様の事業所を訪問し、解体工事業追加のご相談対応
5/8水曜日
朝から小山町役場にて戸籍取得
夜
遺言作成のお客様と打ち合わせ
5/9 木曜日
午前中は永住許可申請のお客様宅訪問、今後の方針について打ち合わせし
母国流のおもてなしをしていただきました。ごちそうさまでした。
午後
離婚協議書作成相談のお客様対応
5/10 金曜日
司法書士さん来所 相続登記の書類受領
午後 建設業関係のお客様の許認可対応
と、毎日お客様にお会いさせていただき刺激を受けています。
とは言っても
外出と打ち合わせが多いので
事務員さん(縁の下の力持ち)がいないと、当事務所は成り立ちません。
事務員さん様様様です。。
と、いうことで今度、事務員さんお二人を労わる会を計画中です!!(単なる女子会だろ)
それにしても、いままで【平成】だったのが【令和】になり、
すべての書類を令和に直さなければいけない手間が・・(汗)
お役所も、連休中に亡くなった方の戸籍手続きが追い付いていないようですね。
はたして10連休もういちど欲しいか?と言われたら私は遠慮しちゃいます((+_+))
兎にも角にも新しい時代の幕開けとなりますが
今後ともスタッフ一同精進してまいりますので
かわらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
では(^^)/