2019/2/14 内容証明郵便の作成
こんにちは 行政書士の鈴木です。
本日はバレンタインデーでしたが、男性の方チョコはゲットできましたか??
私は、忙しさか?物忘れか?
バレンタインデーをすっかり忘れて 誰にもあげておりません汗
ちなみに、我が息子は バレンタインデーに熱を出して学校を欠席するという痛恨のミス 笑
病欠ですから致し方ないですね(;^_^
本人曰く 「3コはもらえていた!」と豪語するチョコを元気になったらあげようと思います。←親ばか
さて
本日は内容証明郵便のご依頼
御殿場市民の方おなじみ?の御殿場郵便局にて手続きしてきました。
だ〜れも歩いていない。。
内容証明郵便は様々な場面で活用することができます。
ただ、文字数が決まっていたり、
場合によって
やわらかい表現(言葉)が求められたり
単刀直入にわかりやすい言葉を用いる必要があります。
一般の方だと作成するのに手こづってしまうかもしれませんね。
個人の方で必要ないものを買ってしまったり
送りつけられてしまった場合などクーリングオフ手続きも適用になる場合があります。
そのほか貸金返還請求など時効中断にも内容証明は効果を発揮します。
毎日毎日、生活していれば
なにかしら問題が起こりますからね汗
問題が大ごとに発展しないように、しっかり対策、小さいうちに収めることも大切ですよ。
なにか困ったことがあったらお気軽にご相談下さいね
では(^^)