2018/9/14 行政書士の1日をご紹介
行政書士の鈴木です。
忙しいとは覚悟していた9月
でも、ありがたいことに新しい案件・ご相談もあり
さらに忙しい毎日をおくっております。
そこで今日の私の1日をご紹介します〜!
午前中は外国人の方の在留資格変更の打ち合わせ!
その後
車を走らせて沼津の静岡県東部総合庁舎へ
先日申請した産業廃棄物の収集運搬業の許可が無事におりたので
許可証を受け取りに行ってきました。
その足で年金事務所へ
新規の建設業許可取得するお客様の常勤性の確認のため厚生年金加入履歴の書類を取得
御殿場に帰り
事務所の目の前の原里支所さんで古物商申請をされるお客様の必要を取得
その後、小山町役場へ行き 別案件で使うお客様の戸籍を取得
事務所に帰ってきたのは15時過ぎ
さっそく産業廃棄物運搬車両に張り付けるマグネットの注文&取得した書類の整理
そこへディーラーさんから新規案件の問合せからの電話対応→ご依頼
16時半にお客様が事務所へ来所し福祉施設開所の打ち合わせ
お客様から差し入れをいただきました〜いつもご馳走様です<m(__)m>
↑秒殺で食させていただきました<m(__)m>
その後
先日車庫証明の依頼があったディーラーさんへ確認の電話
ここまでで18時です!
さーこれから申請書作らなきゃーーー!です
でも、この仕事が好きで資格を取得したのだから
全く苦になりません 笑
毎日が勉強、日々成長中です!
今月も頑張ります!!
では(^^)/