(30.2/28)離婚協議書のご相談が増えています
こんにちは、行政書士の鈴木です。
2月も最終日、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
最近、増えているご相談が「離婚協議書の作成」です。
先日も公証役場にて協議書作成に立ち会わせていただきました。
*御殿場からですと、一番近場が沼津証役場になります。
離婚されるご夫婦のほとんどが「協議離婚」です。調停や裁判離婚はそれほど多くありません。
「とりあえず早く離婚したい」と協議書を作成されない方もおりますが、特にお子様がいらっしゃる場合は一歩立ち止まって母子家庭の厳しい現実、経済状況を考えてほしいと思っています。
男性も離婚後に思いもよらない請求を受けないよう、離婚協議書の作成は男女双方にメリットがあります。
離婚後ですと話し合いが持てない場合が多いので、お互いが冷静に話し合いが持てる離婚届け提出前に協議書を作成することをおすすめしております。
離婚協議書の作成相談はお気軽にお電話ください。
さて、明日から3月ですね。
1日は卒業式の高校も多いのではないでしょうか。
私が高校を卒業したのは、かれこれ・・・うん。数えるのやめよう。
既に、春に向けた許認可申請のご相談も入ってきております。
なんだか春の訪れを感じる今日この頃です。
とは言っても御殿場ですので、もう1回くらい雪が降るかもしれませんね・・
皆さま、引き続き体調管理お気をつけくださいませ〜。